明日9月13日は雪組大劇場公演
『CITY HUNTER』-盗まれたXYZ-
ショー オルケスタ『Fire Fever!』
の千秋楽です。
今回私は初日と千秋楽前日の観劇をする事ができたので、その違いも含めた感想を書きます…が!
基本的な感想は他の方々と変わりませんので、今回は偏った見方をした私の偏った感想を思う存分書いていこうかと思います。
『CITY HUNTER』-盗まれたXYZ-
今回の演目で私が重点的に見ていたのは、
彩みちるさん演じる野上冴子
綾凰華さん演じる槇村秀幸
花束ゆめさん演じる竜神さやか
とその周辺の人物という感じで見ていました。
後はメインの後ろの方たちばかり見てました(笑)
(もちろん1度はちゃんとメインの芝居を見た上での話です)
彩みちる
1推しなのでやはり1番注目してしまいます。
今日は初日と比べてセクシーさが増していたような気がしますね。
なんというか、セクシーなお姉さんからセクシーな大人な女性へと進化していました。(語彙力)
私的みちるちゃん冴子の注目ポイントは、
まず綺麗な脚。これは皆さん見ちゃいますよね?笑
でも綺麗なだけじゃないんですよ。もちろん原作に合わせた立ち方をしてるので、結構な割合で膝を曲げているんですよね。
原作の画像を検索したら全くそのままでびっくりしました。
よく考えてみてください。あのヒールであの体制をし続けられますか?
はい。無理です。
タカラジェンヌってあんなに細い体のどこにあの能力、体力を隠しているのか…
次にコロコロ変わる表情。
獠を誘うときの色っぽい顔、北尾警視正を見る冷たい目、仕事モードの真剣な顔、槇村と再開した時の嬉しそうな顔…
全部良い。特に北尾警視正を見る冷たい目で私も見られてみたい←
顔といえば、常に一緒にいる織田を演じる星加梨杏くんとみちるちゃんのお顔の雰囲気が似ていて、まるで姉弟みたいで可愛かったな…
綾凰華
回を追うごとに大人の色気が増していくあやなちゃん。
あやなちゃん槇村の注目ポイントは、やはりタバコを吸ってるところでしょうか。
暗くて見えにくいですが、最高にかっこいいです。大人の男の色気です。
あとはブーケちゃんさやかとの小芝居ですね。
槇村は亡霊なはずなのに、さやかだけには見えるんですよね。
チラシ配りの場面でのやり取りがすごく可愛くてね…
今回は、さやかが紙飛行機にしたチラシを槇村に渡して、それを他の人の目の前に出して(他の人には紙飛行機しか見えないので)ビックリさせてました(笑)
そして、後ろからさやかの頭をチョップしてて可愛かった…
もう一つ注目ポイントは、最後の最後で冴子と再会する所ですね。
ここのシーンはトップコンビが目立つので見落としがちですが、槇村と冴子の関係性を知った上で再会しているのを見ると、泣けます!!!!!
花束ゆめ
ブーケちゃん演じるさやかはスケバンなんですよね!
イメージが全然違いすぎて最初はわかりませんでした。
めっちゃヨーヨーしてる子いるなぁと思ってよーく見ても、ん?誰?もしかしたらブーケちゃんかな?多分…って感じで、休憩時間に確認しました(笑)
注目ポイントはさっき書いた槇村との絡みと、喫茶キャッツアイにいる時にしているヨーヨーですね。
結構練習したんだろうなぁっていう難しめな技をやっている時もあれば、上手くできなくてブラブラさせてる時もあって毎回見ちゃいました。
後は、獠を見つめる目が女子で
スケバンでダルそうにしているところからのギャップが可愛かった。
その他気になったところ
まず縣千くんの海坊主。
身体を大きく見せるの研究したんだろうなぁ…と。女性には難しい役でしたが、完璧に海坊主でしたね。
あのままの感じでオープニングで踊ってるのがなんか面白かった(笑)
それとキャッツ・アイね。
登場シーンは一瞬ですぐ消えちゃうんだけど、その後端でエアロビ?してるのよ(笑)軽く踊ってると思いきや、めっちゃ脚上げ出すから恐るべしタカラジェンヌ。
それと、ねこまんまのネコちゃんたち可愛くてニヤけちゃう。でも杏野このみさんママのセクシーキャットもいいんだよねぇ…(おっさんか?)
今回は野上唯香の時の制服姿、CAの制服、ネコちゃんと有栖妃華ちゃんの色んな可愛い姿が見れて幸せでしたね。可愛すぎた…
何をしてるのか気になったのは、喫茶キャッツアイの客のカップル。
最初見た時は、彼女がサンドイッチを独り占めして彼氏に取られまいとテーブルの下に隠し、
次に見た時は仲良く二人で食べてると思ったら、彼氏が帽子の上にサンドイッチを置いて胡椒をかけだす。
今回はなぜか彼氏はサンドイッチを食べずに、雑誌を開いてめっちゃアピールしてた(笑)
こういう小ネタを探すのが醍醐味になって来てるよね…
とまだまだ気になったところはありましたが、今回はこの辺で。
長くなったので、『Fire Fever!』については次の投稿で書こうと思います。
では、ここまで私の偏った感想にお付き合いいただきまして、
ありがとうございました!!!!(笑)
にほんブログ村
コメント